TOPICS トピックス

カテゴリー
ホームページ・Webサイトの保守運用・管理更新に関するコラム

ホームページを運営保守・管理する為の費用とその内訳を解説

ホームページを作成した後、そのページを運営保守・管理していく必要があります。

無料のブログではなく、ゼロからホームページを作成した場合、その中身のコンテンツやデザインだけでなく、その“サイト自体”を運営管理しなければ継続させることができません。

ここでは、ホームページを運営保守・管理する為の費用とその内訳を解説していきます。ぜひ、気になる方は参考にしてみてください。

運営保守・管理とは?

ホームページを作成する。このキーワードから多くの方は、“どんなデザインにするのか?”とか“ブログかコラムか、記事か?”とか、“動画コンテンツは必要か?SNS連動はするか”など、その中身のコンテンツについて考えると思います。

しかし、あくまでそれはホームページという“箱”が存在するからできることであり、運営保守・管理をしなければホームページを継続して走らせることができません。

しかし、WEBサイト初心者には運営保守・管理といわれてもピンと来ないかもしれません。ここからは、まず今回の主題である運営保守・管理について解説していきます。

ドメイン、サーバー

ホームページが存在するには、ドメイン、サーバーが必要になります。

専門用語は難しくてわからない…という方もいるかもしれないので、ドメイン、サーバーを簡単に解説していきましょう。まず、サーバーはインターネット上の土地の役割を持っています。そしてドメインはそのサーバーの中のひとつの住所を意味する存在。

東京都〇〇区〇〇町がサーバーだとすれば、その番地がドメインといったかたちです。そこに建設された自宅やマンションなどがホームページということになるのです。

ドメインとサーバーは一括購入というわけではなく、年間契約として費用が発生します。つまり、支払いをせずに放置すればホームページも閲覧できなくなることになります。

SSLサーバー証明書

SSLサーバーは、通信の暗号化を意味している保守のことです。

例えば、自社サイトから送信したデータなどを暗号化していない場合、ハッカーなど第三者にすべてが抜き取られてしまいます。ECサイトなどでクレジットカード決済などを導入しているホームページであれば、SSLサーバー証明書の更新は必須といえます。

簡単にいえば防犯システムのようなもので、SSLサーバー証明書を無視しているということは、自宅のカギやドアを開けっ放しにしている状態と一緒です。

SSLサーバー証明書にも有効期限が存在していることから、こちらも費用がかかります。

CMS

「コンテンツマネジメントシステム」の略称であるCMS。こちらは利用者だけが関連しますが、サイトの構築やカスタマイズ、SEO対策をおこなうのに便利なシステムです。

どんどんバージョンアップしていくことから、こちらの管理も必要になってくるでしょう。

すべて外注した場合の内訳

ホームページを運営保守・管理は、専門業者に依頼するのが一般的です。

前述した、「レンタルサーバー費用・ドメイン費用・SSL費用・コンテンツの更新費用」が主にかかってくる費用と考えることができます。

それぞれ数百円から数千円といった感じで、制作会社やホームページの規模によって費用が変わってきます。一般的にホームページを運営保守・管理をすべて外注した場合、2万円から5万円といったかたちで覚えておくとよいでしょう。

基本的に制作ではなく、管理や運用の存続ですのでそこまで多額の費用がかかるわけではありません。

とはいえ、サイト数が増えたり規模が大きくなればそれなりに費用が重くのしかかってくるため、外注前には検討が必要になるでしょう。

プラスアルファでかかる管理費

「レンタルサーバー費用・ドメイン費用・SSL費用・コンテンツの更新費用」だけでなく、制作会社の中にはオプションでほか管理項目もカバーしてくれます。

監視・障害対応やCMSのメンテナンス、アクセス解析から分析、SEOなど対策におけるコンサルティングもそれらに該当するでしょう。

これらは制作も入っていることから、10万円から50万円など幅広い価格帯となります。

とくにアクセス解析やSEOなどの対策における管理費はWEBコンサルティングも入ってくるため、なかなか相場が掴みにくいところ。こちらも安易に契約せず、比較検討が必要でしょう。

自社で管理・運用をした方がよいのか?

運営保守・管理は、専門的な知識が必要になるため外注する企業がほとんどです。

しかし、運営における費用をできるだけ安くしたい企業もおり、自社でカバーできるところはカバーした方がよいでしょう。月々5,000円から10,000円で抑えられている企業もあります。ぜひ、参考にしてみてください。

まとめ

ホームページを運営保守・管理する為の費用とその内訳を解説してきました。なかなか相場がわかりにくい項目ですが、優良企業を探すことで安心・安全、さらにリーズナブルに運営保守・管理が可能です。

ぜひ、今記事を参考に運営保守・管理について調べてみていかがでしょうか。